彩湖へ

彩湖

 やや風邪気味で花粉症も酷い状態でしたけど、彩湖へ行ってきました。 彩湖というのは通称で、正式には「荒川第一調節池」と言います。 荒川下流部の洪水防御と首都圏への水道用水の供給を目的とする荒川調節池総合開発事業は、昭和55年に着手し、平成9年3月に完成しました。 彩湖周辺には「サクラソウ自生地」など、豊富な自然に恵まれており、見所がたくさんあります。 

 今回の目的は野鳥を撮ることでした。 地元のフィールドでは見ることができないベニマシコを是が非でも撮りたいと出かけたのですけど、残念ながら空振りでした。 でも、地元フィールドでは最近ご無沙汰しているジョウビタキのオスを何とか収めることができ、まあまあ満足してます。


カワラヒワは何処でも見かける鳥ですが、かなりの数が飛来してました。


シメはもうお馴染みの鳥です。


オオバンの群れ…この時期ならではです。


メジロの動きも活発になってきました^^


地元でもなかなかお目にかからなかったジョウビタキのオスです。


九州では「これでもか」という位出会ったホオジロですが、久しぶりに出会い、何か嬉しかったですね。