2008-04-18から1日間の記事一覧

ありがとう長崎

大村を堪能し、長崎に戻りました。 名残惜しいのですが、長崎から福岡へ移動するため、長崎駅バスセンターから博多行きバスに乗り込みました。 現川焼 臥牛窯のコーヒーカップがバスセンター2階のお土産売り場で販売されていました。白鷺がデザインされてい…

更に大村を歩いて…

旧円融寺庭園の「三十七士の碑」です。 カササギとようやく出会えました。 九州に住んでいる方ならお馴染みの鳥ですが、関東にはまったく飛来しませんので、ぜひ撮りたかったのです。 でも、もう少し綺麗に撮りたかったですね。

大村公園

大村公園は、玖島城の外堀を利用して造営された公園で、花の名所として知られています。 ソメイヨシノの時期は過ぎていましたが、オオムラザクラやクシマザクラが満開でした。 また、ツツジも見頃を迎えておりました。5月にはショウブも咲き始め、四季折々…

大村へ

長崎駅から列車に乗り込み、大村へ向かいます。 せっかくなので旧線(長与回り)経由で大村に向かいます。(キハ200) 天気もよく車窓から見る大村湾も綺麗ですね。 大村駅に到着しました。 お昼ご飯は大村名物「角寿司」(やまと)を食べました。これが美味…

中島川石橋群

やはり長崎市を代表する川といえば、中島川(中島川水系二級河川)ですが、その中島川に架かる石橋は、古い長崎の面影を残しております。 やはり代表的な橋といえば、眼鏡橋です。岩国の錦帯橋、東京の日本橋と共に「日本三名橋」として、よく知られている橋…

市立図書館

中島川を歩く前に、市立図書館に立ち寄りました。 今年の1月にオープンしたばかりなので、館内も綺麗でしたし、棚の構成も良かったですね。 尚、館内には「救護所メモリアル」が併設されています。かつてこの地にあった新興善小学校(国民学校)が、原爆で…

長崎の旅③

雨続きだった長崎も、この日は晴れました。^^街を歩く前に、長崎の方言について書いてみたいと思います。 手元にある「九州方言考」(読売新聞社刊)という本を参考にしますが、元々長崎は城下町ではないため、歴史と言葉が南蛮(ポルトガル)に対する開港…